東根市麩懐石 六田文四郎麩 山形県東根市といえば さくらんぼが有名ですが その他に 麩 名物です 東根の 六田地区に 麩屋さんが並んでいる 6月のある日 何気なく 東根市を走っていたら 電信柱に 麩料理 文四郎麩 の看板を ぐうぜん 見つけたのです そうなれば 物好き の虫が騒ぎ出す さっそく 一見ならぬ 試食にかぎ… トラックバック:0 コメント:2 2008年06月15日 続きを読むread more
伊香保温泉 ホテルオーモリ 夕方に 伊香保に着く 山に囲まれた 古くからの大きな 温泉地 ネットで探した ホテルオーモリは 道筋の突き当たりに見えた わーー(・0・);ふるそー ぐるりと 正面玄関に来ると 新しくリニューアルされていて お迎えがあって ホットする 中は とてもきれいで 感じがいい 部屋も広く窓が大きく 伊香保が 一望できる … トラックバック:0 コメント:0 2008年06月12日 続きを読むread more
染織体験教室 紅花藍染め 友人のステンドグラスのスタジオナンシーさんが 生徒さんと ゆんた君と はるばる 埼玉から 紅花・藍染め 織体験のため ワゴン車で 駆けつけてくれました 工房について ドアが開いて 降りてきた ゆんた君を見たら あまりの可愛さに ツイ ナンシーさんより ゆんた君に 挨拶をしてしまいました (シツレ… トラックバック:0 コメント:2 2008年06月10日 続きを読むread more
佐渡 アースセレブレーション 07の暑い夏 和太鼓とアーティストとのコラボレーション 今年も また新たなセレブレーションが 繰り広げられることでしょう 07の思い出を 紐解いてみます 八坂神社の木々にはさまれた 細い道を 行列でぞろぞろと歩いていくと 目の前に 広びろとした空間が広がり 中央には 吹き抜けの 舞台が設置してある 暮れなずんだ広場は… トラックバック:0 コメント:2 2008年05月28日 続きを読むread more
小木町 アースセレブレ-ション 07年の熱い夏の 思い出記 早いもので 08の5月になり もうすぐ また暑い夏の フェステイバルが 間近になったというのに ようやく ここまで行きつこうとしている自分は なんと テンポの 遅い性質なんだろうと いい加減 愛想が尽きるというもの 諦めが 悪いもの性質と 観念して どうぞ お付き合い… トラックバック:0 コメント:0 2008年05月27日 続きを読むread more
米沢市 陶芸家 金谷千恵子作陶展 朝から 風光るさわやかな天気 開け放つ 窓から 麻の暖簾を通して 心地よい 風が流れていく 金谷千恵子作陶展初日( 米沢市城西3-4-22 ) 初日 紅露洞に 存在感のある陶器たちが パズルをはめていくように 適所に収まっていく 金谷千恵子さんの世界に どんどん入っていくと いつの間にか シルクロードの砂漠… トラックバック:0 コメント:0 2008年05月23日 続きを読むread more